2022年9月にもらった分配金のまとめです。 セミリタイア生活を目指している人に参考になればと思います。 私はまだまだ投資資金が少ないので、利回りを確認していただき、あなたの資金ならどれだけ 分配金がもらえるのか計算して…
夢の不労所得 2022年9月にもらった分配金まとめ

2022年9月にもらった分配金のまとめです。 セミリタイア生活を目指している人に参考になればと思います。 私はまだまだ投資資金が少ないので、利回りを確認していただき、あなたの資金ならどれだけ 分配金がもらえるのか計算して…
本日は2022年9月19日現在の株式資産の公開をしていきます。 私は50歳になるまでに、資産4,000万円を達成してセミリタイアを目指している30代です。 現在は月に15万円程度を投資に回しています。 多少の節約と、副業…
今回は高配当ETFで有名なSPYDの分配金が確定したので、その情報をシェアします。 発表された分配金は0.40499ドル! 6月17日のSPYDの価格は39.3ドルなので、単月の利回りは1.03%! これが年間で4回ある…
本日は2022年6月5日現在の株式資産の公開をしていきます。 私は50歳になるまでに、資産4,000万円を達成してセミリタイアを目指している30代です。 現在は月に15万円程度を投資に回しています。 多少の節約と、副業に…
こんにちは。 あおはるです。 今回は高配当ETFのVYM、SPYD、HDVの御三方に登場いただき、配当金の実績と直近1年間の配当金実績で、私のセミリタイア目標である、年間120万円を得るにはいくらの資金が必要なのかについ…
海外ETFの分配金が2022年3月に入ってきます。 その時のスケジュールを表にまとめていますので参考に! すでにVYM、SPYDは分配金が決定しましたが、HDVはまだ間に合います。 VYM、SPYDは共に前年同月比増配が…
こんにちは、30代サラリーマンのあおはるです。 株式投資、FX、節約、楽天経済圏に関する内容を発信しています。 少しでも金銭的に楽になりたい人は一緒に頑張りましょう。 あおはる@admin 今回は楽天証券の改悪内容につい…
こんにちは、30代サラリーマンのあおはるです。 投資、FX、楽天経済圏でのお得情報などを発信しています。 あおはる@aoharufx(ツイッター) 本日は2021年に積立設定をしたSBI証券のトータルリターンについて計算…
こんにちは、30代サラリーマンのあおはるです。 あおはる@aoharufx(ツイッター) 本日はSBI証券にて新しい投資信託商品が発表になりましたので、そのシェアをしていきたいと思います。 SBI・V・全世界株式…
こんにちは、30代サラリーマンのあおはるです。 あおはる@aoharufx(ツイッター) 先日私は以下のツイートをしました。 楽天証券に引き続きSBI証券でも投資信託保有に伴うポイント付与サービスの改悪が…
最近のコメント