こんにちはあおはる@aoharufx(ツイッター)です。
少し間が空いてしまいまいたが、FXのチャート分析をやっていきたいと思います。
最近は値動きが小さく、面白くない日が続いていますね。
FXをこれから始めようと思う人にとって、トレードの参考になる様に、簡単シンプルにお伝えしていきますので、是非ともお付き合いください。
私がメインで使っているFX会社はこちらです。
実践者が語る!GEMFOREXスワップサヤ取り運用について超解説!
今はほぼやってないですが、ドル円、ユーロドルなどでは、ロングでもショートでもプラスのスワップが入る珍しい口座です。
デモ口座は無料で開設できてノーリスクですし、通常の口座開設でもボーナス2万円を付与などお得なキャンペーンをよくやっています。
海外FX口座、MT4って何?って方は一度見てもらっても良いと思います。
目次
FXチャート分析
ユーロドル

ユーロドルの週足チャートです。
先日からツイッターの方でも呟いていましたが、基本は売りを狙っています。
最近では小さく利確して利益を取ることに成功しています。
私が主に見ているものはチャネルラインです。
チャネルラインは平行した2本のラインを引いて、相場の状況を把握するものです。
このチャネルライン内を動くと仮定すると、ラインの下側に当たればそれ以上下に行かず、逆にラインの上側に当たれば、それ以上うえに行かないという簡単なルールの上でやっています。
非常に簡単な手法なので、ラインさえ引ければ初心者にも簡単に使えると思います。
今回は赤いチャネルラインに沿っての値動きをしていると仮定しています。
現在はチャネルラインの上のラインに近いところで推移していますので、これより上に上がりにくい状況になりそうだとわかります。
ということで、私は売りで攻めているわけです。
これより上には行きにくいので、下方向に進むだろうという感じです。
また私はよりこのラインが効きやすいと感じる、長期足を使ってトレードしています。

今回のユーロドルは週足チャートを使っていますが、この大きな流れで見る場合は、チャネルライン通りに動くことが多いイメージです。
ただ私は日頃からお伝えしていますが、トレードの手助けにはなりますが、完全に相場を当てにいっている訳ではありません。
このチャネルラインの上のラインに近いところに来ているからと言って、必ず下方向に進む!などは結局のところわかりません。
ココかなり重要です。
今後の値動きは「わからない」ということが前提であることは理解しておきましょう。
ちなみにユーロドルの売りはプラスのスワップポイントが入るので、相場が動かない場合は、少しずつスワップポイントが加算されていきます。
ドル円

ドル円の日足チャートです。
こちらは過去記事を見てもらいたいのですが、基本的には高値切り下げ型の三角保ち合いを形成しています。
このチャートパターンの時は、売り圧力が大きい証拠で、なかなか上に行けない状況になっていることが読み取れます。
ドル円については、現在横ばい状態になっていますが、ユーロドルではドル買い方向に考えているので、ドル円についても多少の買いは入るはずです。
ということで、ドル円に関しては、ユーロドルの値動きにつられてドル買い方向に進むのではないかと思います。
まとめ
今回はユーロドルの売りを入れた根拠について解説しました。
実際はこのチャネルラインだけを見てトレードしている訳ではないのですが、基本としてお伝えしました。
現在はやってないですが、私の手法としては小ロットで損切りをほぼしない手法を実践していて、両建ても活用することが多いです。
そんな時に買っても、売ってもプラススワップがもらえるGEMFOREXの口座は強い味方になります。
FXトレードをやっている人ならわかりますが、普通のFX口座では両建てすると、毎日スワップポイントがマイナスになります。
このマイナスがきついんですよね。
わからなければ両建てをして、プラススワップポイントをゲットして、資金を増やすことができるのが良いです。
スワップポイントをコツコツ貯めていた時の記録も残してありますので、こちらも参考にしてもらえればと思います。
GEMFOREXの両建てスワップサヤ取り運用を再スタート!もらえるスワップとデメリットについて
口座解説手順の解説はコチラ↓
GEMFOREXで口座開設ボーナス3万円!お得にFXを始めよう
[…] […]