こんにちはあおはる@aoharufx(ツイッター)です。
本日は6月30日で、6月最終日になりました。
先ほど以下のツイートをしました。

先日入れたポンド円のショートとポンドドルのショートを保有していたのですが、ポンド円は横ばいで、ポンドドルは下落をしていたため、2通貨の合計で若干の利益になりました。
そのツイートをしたあとに、すぐに決済をかけました。
だいたい400円程度の利益ですね。
ともに1000通貨のエントリーなので、これが1万通貨なら4,000円で10万通貨の1ロットなら40,000円の利益に相当します。
私のポジションは基本的に1,000通貨なのでインパクトは皆無ですが、しっかりと利益が乗るまで待てますし、精神的に穏やかな状態でトレードができるので、資金を飛ばしてしまう方は、ロットが大きいのかもしれませんね。
本日はポンド円とポンドドルを決済した理由について簡単に解説してみたいと思います。
FXチャート分析
ポンド円

ポンド円の30分足チャートです。
私が決済した一番の理由は、このポンド円の値動きでした。
30分足で逆ヘッドアンドショルダーを形成しているような感じで、買い支えられているような印象でした。
この時点でショートを手仕舞いたいという思いが出ましたね。
次にポンドドルを見てみましょう。
ポンドドル

ポンドドルの4時間足チャートです。
こちらもショートで保有していましたが、決済をかけています。
このチャートだけ見ると、長期で下落局面になりそうな感じです。
ただポンド円のイメージが強くてこちらも決済することにしました。
その時の評価損益についても、こちらがプラス、ポンド円がマイナスでしたが、相殺させてプラスを作ることができるので、もういいやという感じで決済をしました。
まとめ
今回はポンド円とポンドドルを決済して、利益にした時の考えについて書いてみました。
私がよくやっている他通貨分散でのトレードは、リスクが小さく、少ない資金でも安心してトレードすることができます。
ただ爆発的なリターンは期待できないので、ギャンブルトレードをしたい方は別の手法をどうぞ!
私のように、サラリーマンの本業がありながらFXトレードをする人にとっては、一度検証していただいてほしい手法です。
私の手法は、主に両建て、他通貨分散、小ロット、スイングがメインです。
こういうトレードに興味ある方は、ツイッターでも発信していますのでフォローお願いします。あおはる@aoharufx(ツイッター)。
[…] Source: FXブログ for Free Life 保有通貨を2つ決済して、利益にした他通貨分散! […]