こんにちはあおはる@aoharufx(ツイッター)です。
本日は3通貨でエントリーをしましたので、その報告と簡単にエントリー根拠について公開しています。
トレードの売買について、その根拠で参考になる部分は参考にしていただいて、日々のトレードに活かしてもらえればと思います。
人によって資金、トレード手法、性格などが違うので、全員にベストマッチする手法はないと思いますので、まずは自分に合ったトレードを確立していくことに時間を使っていくべきかと思います。
私の場合は、デイトレードからスイングトレードの間でのトレードが多いです。
また資金はそこまで大きくなく、短時間でエントリーを済ませてその後は放置プレイをかましています。
一日中パソコンに張り付いて、チャートを見ている様なトレードはしていませんので、副業や投資感覚でやりたい方に参考にはなると思います。
それでは本日のエントリー根拠と、チャート分析をしていきましょう!
目次
FXチャート分析
ドル円

ドル円の週足チャートです。
先日の分析同様で、三角保ち合いの中、1000通貨だけロングを入れました。
このロングは三角形の上に辺に近づいた段階で利確予定です。
もしこのまま下落していくのであれば、ポジションはそのまま放置で、少しずつ買いポジションを増やしていく予定です。
現在のポジションはショートが多めになっていますので、下がれば利益方向に進みます。
上がればまたショートを入れようと考えています。
ユーロドル

ユーロドルの4時間足チャートです。
普段は週足や日足での分析ですが、今回はわかりやすいので、4時間足チャートにしてみました。
直近の値動きとして三尊が形成している状態です。
短期のトレードでは売りをしていくのが鉄板ですね。
ただ今回のエントリーでは、長い時間軸での週足での分析でも売り目線で見れます。
ここはトレンドラインを引けばわかると思いますので、ぜひ一度確認してみてはいかがですか?
利確ポイントは画面の下付近です。
ナンピンというか、分割的に売りを入れているので、ロットとしては2000通貨で普段より多めにロットを入れて挽回を狙っています。
ポンド円

ポンド円の1時間足チャートです。
こちらはロングを入れています。
まだわからない状態ですが、高値の切り上げが起こっているので、このまま安値の切り上げが起こればトレンド転換になります。
ここは先行してのエントリーですので、根拠としては薄いですが、ここからなら大きく利益を狙えるところと思い、買ってみました。
またフィボナッチを引いても、38.2%付近で反応している様にも見えますので、このまま上に上がっていくことも考えることができます。
こちらに関しても長期足では買い目線でいますので、もう少し下がった場合には買い増す予定です。
まとめ
今回は久し振りににFXのチャート分析と、エントリーをしました。
最近は帰宅してもなかなか副業に時間を割く時間がなかったので、全くブログも更新できなくなりました。
ということで、更新できる時は簡単になるかもしれませんが、分析記事を更新していこうと思います。
ただ、自分のペースで更新はしていければと思いますので、気楽にお付き合いいただければと思います。
私のトレードスタイル自体は、基本はデイトレードからスイングトレードの間が多くて、長期で保有することも多いです。
小さいロットを入れて、損切りを入れずにトレードすることが多く、投資的にトレードをしています。
トレードに使う時間は毎日5分〜10分程度で、あまり時間を使わない様にしています。
長い時間軸での分析で、ざっくりと分析して、自分の手法にあったポイントに来た時だけエントリーしています。
ですので毎日トレードをしている訳ではないです。
本業を持っているサラリーマンの方なら、FXをやっていてトレードをする時間がない、ポジションを持ち越すと夜は眠れないなどの課題もあると思います。
私自身も上記の内容の問題点はありましたが、今のトレードスタイルに変えてからあまり気にならなくなりました。
気楽にトレードを楽しみたい方には、参考になるところはどんどんパクってもらえればと思って、情報発信をしています。
[…] […]