ドル買い方向への期待を胸に!各通貨ペアの分析から読み解こう






こんにちはあおはる@aoharufx(ツイッター)です。

6月も2週間が終わりました。

ここ最近は全く力を入れることができませんでしたので、パソコンを開くことすらままならない感じでした。

 

最低でも毎週1回はチャートの分析をしていこうと、まずはパソコンを開き、チャートを眺めてみました。

 

その中で、来週の展開についての戦略を立ててみましたので、参考になるところは参考にしていただければと思います。

 

あくまで考え方を参考にしてもらうということで、エントリーまでコピーする必要はないですよ。

 

 

目次

FXチャート分析

ドル円

ドル円

ドル円の週足チャートです。

 

わかりやすい様に、三角形に色をつけてみました。

結構長い間、この三角形の中で推移しています。

 

三角形の先の方まで来ましたので、そろそろ上か下に抜けていきそうな場面です。

 

とりあえずの戦略としては、この三角保ち合い状態でいる限りは、上がったら売る、下がったら買うだけです。

 

ちなみにトレード戦略としては、このレンジ状態にエントリーするかどうかは、人によって違うと思うので、レンジブレイクでエントリーなど、ご自身のトレード手法を見つけてみてください。

 

私の場合は1日に1回程度してチャートを見ないので、レンジブレイクに乗っかる手法は使えないので、ほぼすることがないです。

 

 

ゴールド

ゴールド

ゴールドの4時間足チャートです。

直近の値動きとしては、レンジ状態が続いています。

最高値付近で停滞しているので、ショートを狙うなら、損切り幅をしっかりと決めてエントリーしてもいいかもしれません。

 

私は先日0.01ロットのみショートでエントリーしました。

損切りラインは水平線ラインを上に少し超えたところで設定していますし、利確ポイントは下の水平線ライン付近に設定しています。

 

とりあえずは短期的なトレードでコツコツ利益を上げていこうと思います。

 

 

ポンドドル

ポンドドル

ポンドドルの日足チャートです。

ちょっとわかりにくくなってきましたが、赤いトレンドラインが効いている様な場面です。

基本的にはショートで攻めていこうと思いますが、トレンドラインを上に抜ければ一段上に進みそうなので、そのことは頭に入れておくべきかと思います。

 

 

ユーロドル

ユーロドル

ユーロドルの週足チャートです。

チャネルラインを引いてみると、綺麗にはまっている様な状況です。

一気に上昇を見せてくれましたが、ここからは下落をしていくと見ています。

ここから上に進むなら、どこまで上に行くのかが見物です。

 

また次にショート目線でいますので短期足でもチェックしておきましょう。

 

ユーロドル

ユーロドルの4時間足チャートです。

ちょうど天井をつけて、高値、安値の切り下げが確定していますので、ダウ理論で言うトレンド転換のサインになっています。

 

見方によっては、三尊を形成している様な感じですので、短期的には下げていきそうな場面です。

 

私はショートを少し多めに保有していますので、下がってくれれば含み損が少しずつ減少していきますので、ぜひ下がって欲しいですね。

 

 

まとめ

今回分析した通貨ペアに関しては、ドル円以外は売りで攻めていく戦略でいく予定です。

 

ということで、どの通貨ペアでもドル買いが起こりそうなので、ドル円は少し上げてきそうですね。

 

そのままドル円が一気に110円を目指しての上昇を見せてくれるのかどうか?

私はショートを多く保有しているので、基本的には一旦下がってから上がって欲しいですが。

 

まぁこんな予想や期待をしても意味はないので、相場の値動きに合わせてポジションを変えていくことが重要だと思います。

 

相場を予想しても結局、「上に行くか下に行くかは、わからない」というのが、私の根本の考え方ですので、気合いを入れすぎにトレードすることがおすすめです。

 

特に副業でトレードをしているサラリーマンにとっては。

 

それでは来週も良いトレードライフを!

 

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    まず始めに自己紹介をしていきます。1986年生まれの33歳、サラリーマンをしています。10年以上サラリーマンを続けていましたが、将来の夢は投資家になるのが夢です。会社の安定性は良いのですが、雇われることに抵抗があるのか、昔から自分で仕事を立ち上げたいという気持ちもあります。ただ、家庭もあり行動に起こせない小心者ですので、まずは投資にて、資産を増やして、経済的、精神的に気持ちを楽にしてからにしたいと思い、2018年からFXを本格的に始めました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ youtubeやってます。 https://youtu.be/xuOcPXWr5zQ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ツイッターもやってます。サラリーマンの視点でのFX、節約、副業についてのツイートを日頃しております。 https://twitter.com/aoharufx ・・・・・・・・・・・・・・・・・・