GEMFOREXの両建てスワップサヤ取り運用を再スタート!もらえるスワップとデメリットについて

資産運用 経済的自由






こんにちはあおはる@aoharufx(ツイッター)です。

本日はFXにおいてメインで利用しているGEMFOREXの口座で、スワップサヤ取り手法も再スタートさせました。

また復活させた経緯については、最近原油のトレードに手を出し、資金を10万円程度減らしてしまったことが原因です。

時間がかかってもいいので確実に資金を復活させたいと思いましたので、その方法と効果について解説していきます。

この記事を読むメリットのある方は以下の様な方!

  • スワップサヤ取りできる口座を探している方
  • 為替リスクを抑えて、ローリスク、ローリターンでトレードをしたい人
  • 資産運用として利用できる手法を探している人

 

私自身もリスクヘッジの為に、この手法を一部取り入れています。

毎日確実にスワップポイントが貯まっていきますので、精神的に楽になるのがポイントです。

それでは解説します。

 

目次

GEMFOREXのスワップサヤ取り運用方法について

まずスワップサヤ取りって何?って方に簡単に説明いたします。

詳しくは以下のページで解説していますので、こちらも参考にしてみてください。

実践者が語る!GEMFOREXスワップサヤ取り運用について超解説!

まず普通のFX口座での場合に関して、ユーロドルを例にとってみます。

スワップ金利がつくのはユーロドルを売った場合のみで、買った場合はスワップポイントがマイナスになるはずです。

ただ、GEMFOREXという海外口座を使うと、ユーロドルを売っても、買ってもプラスのスワップポイントがつくというサービスを行なっています。

 

気づきました?

両建てが許されていますので、このユーロドルを同じ数量売り買いすると、為替リスクをゼロにしてスワップポイントのみをゲットできるんです。

 

このサービスをやっている限り、100%勝てる戦略なんです。

 

実際に両建てをかけたロット数と狙えるスワップポイントについて

それでは次に私が実際に両建てをかけた通過ペアについての紹介です。

両建てをかけて通過ペアはユーロドルで、売りと買いを9ロット、90万通貨ずつです。

ちょっと見にくいですが、ユーロドルで買いと売りを同じ数量保有しました。

これで為替差益をゼロにして、プラスのスワップだけゲットできます。

その証拠が以下です。

スワップロングとスワップショートがどちらもプラスになっています。

これが買いと売りのどちらで保有しても、プラスのスワップがあるということです。

 

 

期待できるスワップポイントについて

それでは続いて、ユーロドルの両建てを9ロットずつ保有した場合の狙えるスワップポイントについて紹介します。

ちなみに現在のポジションとスワップに関してを載せておきます。

ユーロドルについては、先ほどの図を見てみましょう。

スワップロングで0.247で、スワップショートで0.253とありまして、合わせて0.5というスワップポイントになります。

この数字は買いと売りの1ロットポジションで1日50円のスワップポイントが入る計算になります。

ということで、私の場合は9ロットずつの買いと売りで50円が9組で1日に450円を獲得できるということですね。

よって1ヶ月30日として、13,500円のスワップポイントを得ることができます。

しかもこれが為替差益を無視してゲットできるので、強力ですよね。

 

ただ完全にノーリスクということではないので、次に注意点とデメリットについて簡単に解説しておきます。

 

GEMFOREXでのスワップサヤ取りの注意点とデメリットについて

かなり強力なスワップのサヤ取り手法ですが、気をつけないといけないことがありますので簡単に説明しておきます。

以下でも解説していますのでよければご覧ください。

実践者が語る!GEMFOREXスワップサヤ取り運用について超解説!

 

  • スプレッドが広がってロスカットになる可能性がある
  • ポジションを入れた瞬間は含み損
  • 30ロットまでしか保有できない

 

スプレッドが広がってロスカットになる可能性がある

こちらは、普段のスプレッドは12程度なのですが、毎日の相場が閉まる時間帯に80〜150程度までスプレッドが広がります。

1ロットで8000円〜15000円程度です。

9ロットの組み合わせでは最低でも72000円〜135000円の資金がないとロスカットになります。

しかも相場が急変した場合にはスプレッドは1000になる様なこともあるかもしれませんので、かなりの資金が必要になるケースがあります。

まぁこのスプレッドが1000とかはもうどうしようもないレベルなので、そうなった時は諦めるしかないですね。

ということで、資金の入れすぎには注意が必要になります。

 

ポジションを入れた瞬間は含み損

こちらはスプレッドがあるので売り買いをした場合は、スプレッド分のマイナスからスタートします。

ユーロドルに関してはスプレッド12なので、1ロットの売りと買いでそれぞれ1200円の手数料がかかるので、合計2400円のマイナススタートです。

そして1ロットの組み合わせは1日50円のスワップポイントなので、1ヶ月で1500円です。

よって2ヶ月程度保有していないと、プラスにならないので、長期でポジションを保有することが前提になっています。

 

30ロットまでしか保有できない

この必勝法とも言える両建てスワップサヤ取り手法で、このままロットを増やせば毎月20万円程度のスワップポイントもゲットできるのでは?と思ったこともありました。

133ロットの組み合わせで1日6650円のスワップポイントが入って、1ヶ月で20万円程度になります。

そのための資金は133ロットかける15000円で200万円程度の資金を入れておくだけでいい計算になります。

200万円の資金投入で毎月20万円をゲットでき、年間で240万円のスワップがゲットできるという意味不明なリターンになります。

 

ただ実際こうはうまくいきません。

それはGEMFOREXでの保有ロット数に上限があることです。

保有できるポジションは30ロットが限界ということで、どんなに保有できても買い15ロット、売り15ロットがリミットです。

ということで15ロットずつの保有で、1日750円の1ヶ月22,500円程度が限界になります。

と言っても、この毎月22,500円というだけでも強力ですけどね!

 

まとめ

ということで、かなり協力なスワップサヤ取り手法でしたが、資金を飛ばしてしまうこともありますので、デメリットもしっかりと理解した上でチャレンジしてみてください。

おすすめとしては、口座を2つ程度作り、片方の口座は普通にトレードを行い、もう片方の口座でスワップサヤ取りをするなど、リスクを分散させておくのも良いと思います。

 

今まで半年以上スワップサヤ取り手法を実践してきましたので、その実績報告についての記事もありますので、参考になさってください。

 

経済的自由に向けての第一歩を踏み出してみましょう。

GEMFOREXにてサヤ取りスワップ運用の実績を報告していきます!8月24日

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    まず始めに自己紹介をしていきます。1986年生まれの33歳、サラリーマンをしています。10年以上サラリーマンを続けていましたが、将来の夢は投資家になるのが夢です。会社の安定性は良いのですが、雇われることに抵抗があるのか、昔から自分で仕事を立ち上げたいという気持ちもあります。ただ、家庭もあり行動に起こせない小心者ですので、まずは投資にて、資産を増やして、経済的、精神的に気持ちを楽にしてからにしたいと思い、2018年からFXを本格的に始めました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ youtubeやってます。 https://youtu.be/xuOcPXWr5zQ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ツイッターもやってます。サラリーマンの視点でのFX、節約、副業についてのツイートを日頃しております。 https://twitter.com/aoharufx ・・・・・・・・・・・・・・・・・・