こんにちはあおはる@aoharufx(ツイッター)です。
2020年2月19日からドル円が爆上げしています。
私個人としてもショートで攻めていましたので、利益が吹っ飛んでしまいました。
ツイッター上でも損失を抱えてしまったトレーダーも多かった様に思います。
その中でうまくロングで攻めた方はおめでとうございます。
本日はドル円の爆上げがどこまで続くのかについての考察をドル円のチャートを見ていきたいと思います。
また私の口座状況についても報告していきますのでお付き合いください。
FXチャート分析
ドル円

ドル円の1時間足チャートです。
このチャートを見てもらってもわかる様に、レンジ状態だった109円台から一気に112円台まで爆上げしています。
ドル円でここまでの値動きってけっこう珍しいですよね。
私自身ショートを保有していたので利益自体は減ってしまいました。
まぁ仕方ないですね。
1時間足では上昇の目処はつきにくいので、時間足を長くしてみましょう。

ドル円の週足チャートです。
ちょうど週足で引いていたトレンドラインを上に抜けてところで、急上昇しています。
この週足を見れていれば、ロングで追従できていたかもしれませんね。
このチャートを見て、やはり週足から見ることの大切さを実感した次第です。
今後は週足→日足→・・・→15分足程度まで落としてみようと思います。
ちなみに上昇の目処に関してですが、私はどうやっても綺麗にチャネルラインを引くことができません。
適当に合わせても綺麗にはまらないんですよね。
中央付近に赤いラインも引いてみましたが、全然しっくりきてません。
ただなんとなく、まだ上昇しそうな感じであることは否定できません。
よかったら、コメント、ツイッター等でラインを綺麗に引けた方は教えていただけると助かります。笑
口座状況について
最後に私の口座状況についての報告です。
現金30万円入金した口座です。
このドル円の爆上げ寸前までは、含み損を加味してプラス4〜5万円程度は出せていました。

残高44万円程度に対して、含み損が15.7万円程度です。
よって実質28.3万円ぐらいになってます。
4万円プラスの状態から考えると、マイナス6万円ほどになっています。
今年の利益が2日で吹っ飛びました。笑
ただこの上昇に乗っかって、ロングのポジションを保有して利益を取っていったので、そこまで被害が広がってません。
現状も高値を更新したタイミングでロングポジションが注文される様に設定しています。
このままいつか下落をして、110円程度まで下がってくれれば、ショートポジションが貯まっているので一気に挽回ができる可能性もあります。
とりあえず今後下落してくれるまで、我慢することをしていこうと思います。
またこの様にドル円のショートを保有していると、普通はマイナススワップが発生するので、けっこう焦るんですよね。
ただGEMFOREXの口座では、ドル円のショートでもプラススワップポイントがつくので、徐々に資金が増えていく様になっています。
まぁスワップはおまけなので、そこまで気にしてないですが、スワップ分のマイナスが広がらないだけでも精神的にかなり楽になります。
GEMFOREXの証券会社の特徴についてはこちらの記事を参考にどうぞ!
[…] Source: FXブログ for Free Life ドル円爆上げで瀕死状態!?時間足を長くして分析してみた […]