こんにちはあおはる@aoharufx(ツイッター)です。
経済的自由を目指して、サラリーマンをしながら副業で稼いでいます。
ツイッターでは、FX、株式投資、せどり、ブログ、アフィリエイトに関する内容を発信していますので、副業を今から始めたいと思う方には参考になる内容かと思いますので、是非ツイッターのフォローもお願いします。
2020年の1月度のFXトレードも終わりましたので、月間報告をしていきたいと思います。
1月より海外口座のGEMFOREXに口座を切り替えて実践しています。
色々と批判もある会社ですが、私の手法にとってはメリットもあり使用することにしました。
興味ある方はこちらから、口座開設いかがでしょうか?
定期的にクレジットボーナス20000円が無料で付与されます。
今回から資金を30万円入金してのスタートとなります。
また入金100%ボーナスもあったため、30万円分のボーナス、口座開設時の2万円のボーナスも含めて62万円のスタートとなります。
月間で10%程度の増加を狙っていきたいと思います。
相場が動かない時も、焦らずトレードを行うことで、無駄にエントリーする回数を減らしていく努力もしていきます。
トレードは会社から帰って来て寝るまでの10分程度しかしてません。
途中日中の昼休みにトレードをすることもありますが、やはりパソコンの画面で見たほうが全体を見やすいので、できればパソコンでのトレードが良いと思います。
それでは、収支について発表します。
目次
FXの収支結果報告!(2020年1月度)
それでは、FXの収支報告をしたいと思います。
作戦としては、以前と変わらず「命を大事に」負けないことを意識しての、小ロットでのトレードをして、やるべきところだけでのトレードを心がけました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
それでは参ります。
残高489,132円!!(+189,132円)
含み損169,026円!!
実質プラス20,106円

2月3日時点での状況ですが、こんな感じです。
含み損のまま終わらせはしないですが、含み損を考慮してもプラスになっています。
ちなみに、今回は残高を19万円程度増やすことができましたが、よくネット上でトレード履歴を載せたりしていますが、現在の残高を載せずに、利益画面だけ見せているものは要注意です。
利益画面だけなら、私も19万円の利益が出ていることになりますからね。
1日10分程度のチャート分析で利益を出す方法
毎日相場に向き合う時間を極力減らしたいと思っており、ほとんどチャートを見ることはありません!笑
本業でサラリーマンをしているのですが、その帰宅が20時過ぎ、夕食、子どもの寝かしつけ等をしていると、どうしても作業開始時間が22時を超えてきます。
こんな中、ブログの更新、また別の副業もやってますので、時間がどうしても足りないわけです。
ということで、忙しいあなたにもゆっくりと投資的な感覚でトレードできる手法を紹介します。
小ロットで、損切りをしない手法
タイトル通りですが、小さいロットでエントリーをして、極力損切りをしない(損切り幅を広く取る)ことをおすすめします。
この手法を使うだけで、チャートに張り付く必要がなくなり、しかも勝率が格段にアップします。
日頃よりチャート分析をやっていたり、ブログにまとめていますので、そのあたりが気になる方は、ブログをチャックしていただければと思います。
相場に対する向き合い方なんかも参考になると思います。
ところで、なぜ小ロットで、損切りをしない(損切り幅を広く取る)ことで勝率が上がるのでしょうか?
それは教科書的によくみる、損小理大トレードでは勝てないからです!
「?」
っと思った方はよく勉強されている方だと思います。
基本的には損小理大トレードを目指しましょう!ということが書かれていると思います。
私も概ね肯定派なんですが、実際は違います。
損を小さくするということは、損切りラインを狭く取ることです。
ただこれだと、相場が反転する時にエントリーをしない限り、損切りにかかってしまうことになります。
その損切りを何回もしていると、口座残高を減らしてしまうんです。
ではどうすれば勝てるのか?
究極は損切りしなければいいんです。
損切りをするから残高が減るのなら、損切りをしない!
実にシンプルな考えです。
ただ疑問に思えるのが、損切りしないなら、損失がどんどん大きく広がってしまうのでは?
ということだと思います。
確かにそうなんですが、その時のロット数を小さくしていたらどうでしょうか?
普段10万円の資金で10万通貨のトレードをしているならどうでしょう?
ドル円なら100pips動けば資金が完全にゼロになります。
ただ、これが1000通貨のエントリーならどうでしょうか?
資金が完全に無くなるのに、10000pips動かないと破産しないんです。
つまりドル円が100円の下落をするまで耐えれるということです。
ここまで余裕を持ったトレードをすると、100pips程度の損失なんてほとんど気にならなくなります。
相場は波打っていて、いつかは元に戻ってくる可能性が高いからです。
それが半年後なのか、1年後なのかはわかりません。
私自身も半年以上ポジションを保有することもよくあります。
スワップを貯めながら、為替差益がプラスになるのを待つだけです。
この手法なら損切りしない限り、残高を減らすことはなく、基本的には残高を増やすだけになります。
ただこの手法が目立たないのは、きっと面白くないからだと思います。
損は減っても、同時に増える額も小さい額になってしまいます。
ただ私はそれでいいと思っています。
FXでやることは、資金を増やすことです。
一発逆転のギャンブルをして、資金を増やす方法もありますが、50%の確率で資金がなくなってしまいます。
そんなギャンブルをするなら、コツコツと資金を増やして、退場しないことを意識したほうが良いと私は考えています。
トレード手法に正解はないのですが、いつも資金を飛ばしている方がいらっしゃれば、参考にしてみてはどうでしょうか?
FXの収支報告 まとめ
今回はかろうじてプラスで終わらせることができました。
含み損を保有しているので、今後はどうなるかはわかりませんが、基本的には損切りをしないので、残高が減ることはあまりありません。
損切りをするにしても、プラスになっている通貨との相殺をしていく予定です。
今回はGEMFOREXの口座を使ってのトレードを実践しています。
こちらの海外FX口座は、ドル円、ユーロドルのロング、ショートのどちらを保有しても、プラススワップが発生するという謎な会社です。
私はこの特徴を活かして、両建て手法をよく使用しています。
両建ては普通はマイナススワップが発生するので、おすすめしないことが多いですが、GEMFOREXに関しては、両建てをするとスワップポイント分が毎日可算されるんです。
相場の動きが読めなくなったら、両建てをしてスワップポイントだけもらうことも可能です。
ちなみに1ロットの買いと、1ロットの売りを保有していると1日50円分のスワップポイントが発生します(2020年1月現在)
GEMFOREXの口座開設はこちら!一緒にFXやってみませんか?
それでは収支の報告は以上です。
最後に残高実績と、今後の目標を残しておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年10万→39万
2019年1月→32万 低レバで実践中
2019年2月→38万 低レバで実践中
2019年3月→40万 ほとんど取引なし
2019年4月→53万 ポンドが動いた気がします
2019年5月→44万 ポンドの下落で一気に資金減少
2019年6月→46万 低レバで実践中 金の取引を始める。ボラに驚く!
2019年7月→28万。。。 ゴールドのやりすぎ、ポンドの下落でロングを損切り
2019年8月→5.5万。。。先月に引き続きゴールドのやりすぎです。泣 1000通貨単位メインで立て直しはかることに。
2019年9月→8.2万 若干のプラスを出すことができる。含み損抱え中のため、これも相殺させるべく奮闘中。
2019年10月→10.3万円 先月同様の作戦でプラス推移になる。含み損も半分程度まで減らせたので、実質の増加は6万円程度になる。
2019年11月→12.2万円 1.9万円のプラス推移になり、3ヶ月連続20%程度の利益を出すことができる。含み損はほぼ変化なし。
2019年12月→11.9万円 -3000になり、ほぼ変化がない状況。XM口座での公開を終えることに。
2020年1月 GEMFOREXにて約60万円の資金で新たに公開スタート!489132円!残高はプラス19万円程度だが、含み損は17万円程度。両建て手法で、口座残高を減らさずにトレードをすることができる。ボーナス込みで64万円程度の資金になる。
2020年2月 目標資金66万円
2020年3月 目標資金71万円
2020年4月 目標資金78万円
2020年5月 目標資金86万円
2020年6月 目標資金95万円
2020年7月 目標資金104万円
2020年8月 目標資金115万円
2020年9月 目標資金126万円
2020年10月 目標資金139万円
2020年11月 目標資金153万円
2020年12月→目標168万円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とりあえず年間を通して残高を2〜3倍に増やせる様に頑張ります。
年収400万円サラリーマンのFXで目指す億トレ実績ブログ!!
[…] Source: FXブログ for Free Life 年収400万サラリーマンのFXで目指す億トレ実績ブログ!2020年1月度 […]