本日もFXのチャート分析をやっていきます。
先日はダウのショートを狙ってましたが、建値ストップにかかり微益で終了しています。
その後も上昇を見せましたが、一旦止まったように見えます。
再度天井らしき場所でショートの予約注文を入れてみました。
またGOLDも一気に下落方向に動いていて、会社から帰ってきてびっくりな感じです。
一旦の反発狙いということで、ロングをエントリーしてます。
週末で値動きがどうなるか楽しみな状況です。
それでは分析をやっていきましょう。
本日のチャンス銘柄はダウとGOLDです。
目次
FXチャート分析
GOLD

GOLDの1時間足チャートです。
昨日に引いたチャネルラインに当たって、下落が止まったようです。
ラインが効いているみたいなので、すかさずロングをかましました。

GOLDの5分足チャートです。
一応短い足も見ておきます。
天井からの下落は実はチャネルラインの他にもフィボナッチの161.8%付近ということもあり、止まりやすい場所でした。
フィボナッチも引ける人は引いて見てください。
- 新規エントリーポイント→1524.81
- 損切りポイント→設定なし
- 利確目標ポイント→1543.81
ダウ平均株価

ダウ平均株価の4時間足チャートです。
ちょうどレンジだと思って昨日にショートを入れてましたが、微益撤退で終わってます。
この時は再度ショートを入れましたが、すぐに微益で決済しています。
再度上がったらショートを狙うためです。
根拠としてはレンジの想定もありますが、チャネルラインを引いてみました。
そしたら今のところドンピシャで反応しているようなので、ここから下げるイメージも十分考えられます。
よりリスクを小さくして、チャネルライン内での値動きを狙っていくために、予約注文に切り替えました。
- 予約エントリーポイント→26544.90
- 損切りポイント→26554.00
- 利確目標ポイント→26439.00
FXチャート分析まとめ
今回はダウの下落とGOLDの上昇狙いという結果になりました。
逆相関関係に近い動きもするため、ここでの目線が合っていれば大きく利益を取れる可能性があります。
リスクを分散しての両建て手法を実践する方であれば、どちらもロング、どちらもショートを狙って分散させることも有効だと思います。
先日のチャート分析はこちら↓
コメントを残す