FXをこれから始める初心者の方の質問箱!

FX初心者さんがよく言われる質問集をまとめてみました。






みんなの悩んでいることがわかるので、これからFXを始めたいという方に何から勉強すればいいのかがわかります。

まずは下の項目を全て潰していけば、トレーダーへの道を一歩前進させて行けると思います。

FX初心者におすすめの本は何?

全くのFX初心者さんが勉強するツールとして、まず書籍が思い浮かぶと思います。FXとは?から始まり、チャートの見方など基本的なルールなどを覚えることは必須です。

野球を始めるのに、まずルールを覚えないと楽しめないですよね?

ここでは、周りの人もよく買っている本を紹介していきます。

おすすめ①一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版 

累計26万部のベストセラー、待望の改訂新版です! 

FXの世界では知らぬ者のいない大人気FXブロガー“羊飼い”と
FXの最強サイト「ザイFX」がコラボしてできた
「FX」がみるみるわかる決定版。

オールカラーでイラストや図解がいっぱい。
具体的にやさしく解説しているから、
ホントに役立つFXの入門書。
でも、本格志向は忘れていません。

FX会社の選び方から、
レバレッジやスプレッドなど、
FXを始めるなら知っておきたいこと、
トレードに役立つチャートのことも、
ていねいに説明。

改訂版では、
成功している個人投資家の成功談や失敗談、
さらには、羊飼いのリアルトレードまでも紹介しています。
すぐに使える手法なので、ぜひ参考に! 


内容(「BOOK」データベースより)
FXの最強サイト「ザイFX!」とカリスマFXブロガー「羊飼い」がコラボ!FXがみるみるわかる本に新版が登場!FXで勝つためのノウハウが満載。チャートのこともわかります。
著者について
●羊飼い 
FX情報満載の人気ブログ「羊飼いのFXブログ」を運営する凄腕ブロガー。日本ではまだFXが一般的でなかった2001年からFXのトレードを続けている。
●ザイFX! 
FX情報に特化した「最強の為替サイト」。ドル円など主要通貨の相場情報はもちろん、羊飼いをはじめとする著名人のコラムやMT4、仮想通貨などの最新情報も発信している。

amazonより

以下アマゾンの口コミのコピペです。

口コミにあるように、本当に初心者の方が押さえておきたいポイントをまとめてあるので、読みやすくて勉強になる入門所です。大手サイトのZaiが関わっていることもポイント高いですね。

おすすめ②めちゃくちゃ売れてる投資の雑誌ザイが作った 10万円から始めるFX超入門 改定版

株にミニ株があるように、FXもミニで始めましょう!
初心者がいきなり1万ドルのトレードでFXデビューするなんて言語道断。
1000通貨トレードで始めて、コツコツとトレード回数を重ね、ちゃんとスキルを身につけたい。
“超・堅実”だけど、これが勝てる投資家への近道です! 1000通貨トレードは、実は初心者だけに有効な手法ではありません。
打診買いや、ピラミッディングなどさまざま手法にも対応できるので、すでに始めている人にも、中級者にもバッチリ役に立つはずです。
さらに、マネックス証券CEOの松本大や、ほんとに稼いでいる先輩トレーダーたちからのアドバイスもありますよ! 
実戦で勝ち抜いてきた投資家たちの手法や考え方は参考にしたいものばかり! 

オールカラーで、巻頭マンガや図版も多く、楽しくFXのことがわかる1冊です。

2009年10月に発行されたロングセラー書籍の改訂版。
内容(「BOOK」データベースより)
人気ベストセラーの最新作!10万円でデビューするためのホントのやり方大公開!マンガとわかりやすい図解ですぐできる超実践的なトレード手法を解説!勝ってる先輩トレーダーたちも、ゾロゾロ登場。投資手法や具体的なアドバイスもバッチリ公開しています!
著者について
ダイヤモンド・ザイ編集部

amazon

以下アマゾンの口コミのコピペです。

私も実践していますが、低ロットで攻めていくことで精神的にも良いと思っていますので、1発100万儲けました!みたいな感じは派手で魅力的ですけど、資金が少ないと一瞬で破産しますから。始めた頃は金額の上下に一喜一憂すると思いますので、まずは少額で慣れて行くことをおすすめします。

FX初心者が見るべきブログは?

FXに関するブログは色々専門性が異なっており、あなたがどんな情報を求めているかによって変わってきます。ここでは特定のブログをおすすめせずに、どんなブログがあるのかを解説していきます。

FX実践ブログ

こちらのブログも実践ブログとして運営しています。

月間の収支の報告と、日々のチャート分析を行なっています。

ラインの引き方、エントリー、利確の根拠などを書いてあるブログです。他の人のトレードを見ることで、様々な知識が蓄積されます。

中には毎日収支をあげているサイトもありますので、気になるブログがありましたら、毎日見てエントリー箇所、根拠、利確の理由などを参考にしていけばいいと思います。

FX説明ブログ

口座の開設メインのブログや、専門用語の解説をメインにしているブログです。

FX初心者の方で、用語の意味を調べたい、おすすめの口座を知りたいなど、そういう方向けに情報発信をしています。

最初の頃は、何がなんだかわからない、

  • ローソク足
  • 時間足
  • チャート
  • インジケーター
  • ロング、ショート
  • 損切り、利確
  • 逆張り、順張り
  • 指値、逆指値

などなど。

意味不明な言葉の羅列に困惑するかと思いますが、そんなに難しいことはないので、少しずつ実践をしつつ覚えましょう。また用語を覚えなくてもFXはできますので心配なく。

FX初心者におすすめの口座は?

これも本当によくある質問ですね。今後ずっとテーマに上がってくる内容です。

これは初心者の方もそうですが、ある程度やってる方でも、他にいい口座ないかと探すケースもあります。

なぜ悩むのかというと、そもそもどこで開設するのかがわからないということや、スワップが高い口座、スプレッドが小さい口座、レバレッジが高い口座などなど、投資方法によっても利点が違ってくるので、有利な口座が違うからです。

スワップ運用をしている人が、スワップが一番低い口座を使う理由はないですよね。

また国内口座、海外口座の比較なんかもあります。

個人的には資金がある人は国内口座がおすすめ

資金が少ない方は海外口座がおすすめ

というようにざっくりと分けることができます。こちらの記事では細かくは触れませんので、気になる方はこちらの記事を参考にしてください。

海外口座XMについて

FX初心者の勘違い。どうせ少額から始められないんでしょ?

この質問もよくある質問ですが、100万ぐらい必要なんじゃ?っていう、何もわかってない人が多い印象です。

ただ、今は100円ぐらいあれば取引できる口座もあるので、低資金で始めることができます。

こちらの記事を参考にしてください。

FXは少額から始めることができます!

FX初心者の気になる失敗例は?リスクあるんでしょ?

投資なのでやはりリスクはつきものですよね。

10万円で始めた資金もすぐになくなってしまうことだってあります。

なので、投資を推奨している訳ではなく、やるなら資金が減るということも承知の上でやってください。

その中で、絶対勝てる手法というのはないと思ってます。

ただ、負けにくい、勝ちやすいという曖昧な言葉になりますが、優位なトレードという手法もあります。

確率論であったり、資金管理など、様々な手法を駆使して資金を減らすことを防いでいこうという考えです。

資金を減らすということに関しては別記事で解説していますので、こちらも参考にしてください。

FXで勝てない人向け!負ける人の思考、行動から学ぶ!

まとめ

今回はこれからFXを始める初心者の方が、よくする質問の概要を簡単に説明しました。詳しくは別記事での解説になっていますが、こういう悩みを全て解決できれば、トレーダーへの階段を一歩上がったと認識できると思います。

あなたのレベルが今どこにあるのかを確認するための指標に使っていただければと思います。

しっかりFXを勉強して、負けないための努力を積み重ねましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

まず始めに自己紹介をしていきます。1986年生まれの33歳、サラリーマンをしています。10年以上サラリーマンを続けていましたが、将来の夢は投資家になるのが夢です。会社の安定性は良いのですが、雇われることに抵抗があるのか、昔から自分で仕事を立ち上げたいという気持ちもあります。ただ、家庭もあり行動に起こせない小心者ですので、まずは投資にて、資産を増やして、経済的、精神的に気持ちを楽にしてからにしたいと思い、2018年からFXを本格的に始めました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ youtubeやってます。 https://youtu.be/xuOcPXWr5zQ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ツイッターもやってます。サラリーマンの視点でのFX、節約、副業についてのツイートを日頃しております。 https://twitter.com/aoharufx ・・・・・・・・・・・・・・・・・・