チャネルラインに届かない場合、なぜかそのまま届かずに下落!

本日もFXのチャート分析やっていきたいと思います。今回のタイトルでもある様に、チャネルラインに値動きが届かない場合、そのまま下落するということを先出しでしてみましたので、是非最後までご覧ください。

チャネルラインに届かずに下落を始めた可能性があるのは。。。。。。

その銘柄はダウです!!

ダウて1ロットのエントリーを済ませて、他の通貨ペアは一切触っていません。今回はかなり久々にダウのトレードになっている可能性があります、

それでは本日のチャンスな通貨ペアのポイントは以下のようになりました。

ユーロニュージー→長期目線 ショート(売り)

GOLD(金)→長期目線 様子見

ドル円→長期目線 ロング(買い)

ダウ→長期目線 ショート(売り)

ポンド円→長期目線 ロング(買い)

それではFXチャート分析やっていきます

目次

FXチャート分析

ユーロニュージー(売り目線)

ユーロニュージーの日足チャートです。一旦上がるということで、先日上昇していきましたが、フィボナッチの61.8%ラインで止まっている様にも見えます。

本来はここでショートを入れてもいいのですが、すでに結構ロットを使っているため、今回は見送ることにしました。他にロットを使ったのも理由の1つです。

こちらはまだまだ下がりそうな予感です。

GOLD(金) (売り目線)

ゴールド(金)の4時間足チャートです。ライン上に当たっているので、ここで反発して上昇する可能性もありますし、結局ラインを抜けて一気に下に落ちる可能性もあります。

あとで分析をしますが、ドル円が上昇しているので、こちらは下がりやすい傾向にあります。入るとすれば小さく入って、試し売りでしょうか。

私は記事を書いていて、普段の10分の1ぐらいでエントリーしようと思ったので、そのまんま小さくエントリーしました。

ドル円 (買い目線)

ドル円の4時間足チャートです。長期目線では上向きになっています。根拠はダウ理論的に上昇トレンドに転じたからです。安値の切り上げ、高音も少し上げて来ている様です。

ただ短期的に見ると、上昇の幅は小さいので、ここで全力買いをする場面ではありません。上がったとしても、また今の水準ぐらいまでは落ちてくる可能性がありますので、私の手法ではエントリーはしない場所です。

入るとしたら、ロング、ショートどっちでもいいですけど、低ロットで!!

ダウ (売り目線)

ダウの日足チャートです。ここで一旦ショートを入れてみました。根拠としては、チャネルラインい届かずに、下げだした可能性があるからです。もしこのまま下がるなら一気に下がりそうな予感です。

利確目標=25320ドルです。15万円を狙いにいく指値設定です。

これで万が一上昇しても大丈夫です。それはドル円と連動することが多いので、ダウが上がればドル円も上昇する傾向にあります。これで簡単に完璧ではないですが、リスクヘッジにもなったわけです

株と違って、FXは多通貨分散を使えば、リスクを抑えて負けないやり方が多くあります。勝つことよりも負けないことを意識してみよう!

多通貨分散でリスクヘッジ!

ポンド円 (買い目線)

ポンド円の日足チャートです。この場面ではどうなるのかわからず、下落トレンドが緩やかになっているのは確かですが、このままさらに下げるのか、上昇に転じるのか様子見をしています。

ただ、希望の意味を込めて上昇トレンドに乗っていくことを期待します。

チャネルラインを予想で引きましたが、上昇、下落どちらも可能性として残っています。

まとめ

今回はダウのエントリーと、ゴールド(金)のエントリーをしました。ゴールドはボラが大きいので、小さく入ったので、利益が出るまで放置プレイ戦法で攻めたいと思います。

またエントリーしたダウも今後下げると私は思っています。その根拠については、今後よく出てくると思います。チャネルラインに届かずに下落を始めた可能性がありました。

結局はチャートが出来上がってからではないとわからず、私は予想はしてますが、基本的には上がっても下がってもどっちでもいいというスタンスでFXをやっています。

上がっても、下がってもしっかり資金のコントロールができて入れば負けることが少ないと実感しています。

こちらが参考になるかもしれません→相場を予想しないという考え方 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

まず始めに自己紹介をしていきます。1986年生まれの33歳、サラリーマンをしています。10年以上サラリーマンを続けていましたが、将来の夢は投資家になるのが夢です。会社の安定性は良いのですが、雇われることに抵抗があるのか、昔から自分で仕事を立ち上げたいという気持ちもあります。ただ、家庭もあり行動に起こせない小心者ですので、まずは投資にて、資産を増やして、経済的、精神的に気持ちを楽にしてからにしたいと思い、2018年からFXを本格的に始めました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ youtubeやってます。 https://youtu.be/xuOcPXWr5zQ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ツイッターもやってます。サラリーマンの視点でのFX、節約、副業についてのツイートを日頃しております。 https://twitter.com/aoharufx ・・・・・・・・・・・・・・・・・・